HOME
世界遺産 

京都 醍醐寺

前のページ > 冬期特別公開

冬季特別公

開

醍醐寺霊宝館冬期公開

一部展示替えを行いました。下記の出展目録をご覧ください。


会期: 平成23年1月9日(日)~ 公開中(3月中旬まで)
開館時間: 2月28日まで 9:00~16:00(受付は15:30まで)
3月1日から  9:00~17:00(受付は16:30まで)
拝観料: 大人600円 中・高生300円(小学生以下無料)

◆なお、醍醐寺では、2月15日(火)~21日(月)まで、「五大力さん」の前行を行っております。 7日間、21座にわたり、のべ1000人以上の僧侶が、人々の平和と幸福を祈ります。「五大力さん」の当日にお授けするお札「御影」は、このとき祈祷を込めたものです。

どなたでも参座できますので、是非、この機会に、あわせてご参拝ください。

≫前行日程についてはこちら

2011年 冬期特別公開 展示目録

  種 別 作 品 名 時 代
1 彫刻 薬師三尊像(やくしさんそんぞう) 平安時代
2 彫刻 閻魔天像(えんまてんぞう) 平安時代
3 彫刻 帝釈天騎象像(たいしゃくてんきぞうぞう) 平安時代
4 彫刻 千手観音立像(せんじゅかんのんりゅうぞう) 平安時代
5 彫刻 阿弥陀如来坐像(あみだにょらいざぞう) 平安時代
6 彫刻 地蔵菩薩立像(じぞうぼさつりゅうぞう) 鎌倉時代
7 彫刻 吉祥天立像(きっしょうてんりゅうぞう) 平安時代
8 彫刻 不動明王坐像 快慶作(ふどうみょうおうぞう かいけいさく) 鎌倉時代
9 彫刻    大日如来坐像 胎蔵界 (だいにちにょらいぞう たいぞうかい) 平安時代
10 彫刻    大日如来坐像 金剛界 (だいにちにょらいぞう こんごうかい) 平安時代
11 彫刻    釈迦三尊像(しゃかさんそんぞう) 平安~鎌倉時代
12 彫刻    阿弥陀如来立像(あみだにょらいりゅうぞう) 鎌倉時代
13 彫刻 銅造阿弥陀如来坐像(どうぞうあみだにょらいざぞう) 平安時代
14 彫刻    愛染明王坐像(あいぜんみょうおうざぞう) 鎌倉時代
15 彫刻    如意輪観音坐像(にょいりんかんのんざぞう) 鎌倉時代
16 彫刻    十一面観音立像(じゅういちめんかんのんりゅうぞう) 鎌倉時代
17 彫刻 如意輪観音坐像(にょいりんかんのんざぞう) 平安時代
18 彫刻    富士浅間権現立像(ふじあさまごんげんりゅぞう) 江戸時代
19 彫刻    深沙大将立像(じんじゃたいしょうりゅうぞう) 江戸時代
20 絵画 金銅両界曼荼羅(こんどうりょうかいまんだら) 鎌倉時代
         
  ≪仏像棟≫      
2 五重塔旧四天柱(ごじゅうのとうきゅうしてんちゅう) 平安時代
2 彫刻 弥勒菩薩坐像(みろくぼさつざぞう) 京都・金胎寺より寄託 鎌倉時代
3    五重塔相輪継輪(ごじゅうのとうそうりんつぎわ) 鎌倉時代
4    五重塔鬼瓦(ごじゅうのとうおにがわら) 江戸時代
5    五重塔組物(斗?)(ごじゅうのとうくみもの(ときょう)) 平安時代
6 彫刻    如意輪観音坐像(にょいりんかんのんざぞう) 平安時代
7 彫刻    千手観音立像(せんじゅかんのんりゅうぞう) 江戸時代
8 彫刻    釈迦如来および両脇侍像(しゃかにょらいおよびりょうきょうじぞう) 平安時代
9 彫刻    大日如来坐像 金剛界(だいにちにょらいざぞう こんごうかい) 平安時代
10 彫刻    阿弥陀如来坐像(あみだにょらいざぞう) 平安時代
11 彫刻    阿弥陀如来坐像(あみだにょらいざぞう) 江戸時代
12 彫刻    愛染明王坐像(あいぜんみょうおうざぞう) 江戸時代
13 彫刻    不動明王及び二童子像(ふどうみょうおうおよびにどうじぞう) 平安時代
14    厨子(ずし) 江戸時代

※●=国宝指定 ◎=重要文化財指定

※出陳品は、都合により変更する場合がございます。ご了承ください。

*本WEBサイトの全ページの画像・文章・映像等の著作権は総本山 醍醐寺にあります。無断で複写・複製・転載することを禁じます。
Copyright (c) 2008 DAIGOJI Temple. All Rights Reserved.