HOME
世界遺産 京都 醍醐寺

前のページ > 秋期特別公開

秋期特別公開 『宋版一切経の世界』―800年前 大陸から伝わった経典の全容を一挙公開―

秋期特別公開 『宋版一切経の世界』―800年前 大陸から伝わった経典の全容を一挙公開―

12世紀、大陸から日本に伝えられた国の重要文化財『宋版一切経』(そうはんいっさいきょう)を公開 。これは、様々な記録などから俊乗房重源(1121~1206)が中国の宋より持ち帰り、醍醐寺に納めたものとして知られています。保存状態が良好で帖数も六千帖余りと多く、高い評価を得ています。

そのほか、国宝「薬師三尊像(平安時代)」をはじめとして、重要文化財「千手観音立像(平安時代)」、重要文化財「金銅両界曼荼羅(鎌倉時代)」など、醍醐寺に受け継がれてきた寺宝の中から、選りすぐったものを展示いたします。

会期:平成22年9月18日(土)~12月5日(日)

開館時間:9時~17時(受付は16時30分まで)会期中休館日なし

拝観料:大人600円 中・高生300円(小学生以下無料)

2010年 秋期特別公開 展示目録

  種 別 作 品 名 函 番 号 時 代
1 書跡 醍醐寺新要録 巻第五   江戸
2 書跡

大般若波羅蜜多經 巻第一

大般若波羅蜜多經 巻第一
←クリックで拡大表示

第一函 中国・宋
3 書跡 大般若波羅蜜多經 巻第五百五十八 第五十六函 中国・宋
4 書跡 放光般若波羅蜜經 巻第一 第六十一函 中国・宋
5 書跡 光讃般若波羅蜜經 巻第九 第六十八函 中国・宋
6 書跡 大方廣佛華嚴經 巻第十四 第百六函 中国・宋
7 書跡 首楞嚴経義海 巻第一  第五百六十八函 中国・宋
8 書跡 大般若波羅蜜多經 巻第五十三 第六函 中国・宋
9 書跡 摩訶僧祇律 巻第十四 第三百七函 中国・宋
10 書跡 増壹阿含經 巻第三十一 第二百六十九函 中国・宋
11 書跡 説一切有部倶舎論 巻第二十四 第三百九十六函 中国・宋
12 書跡 日蔵經 卷第五 第九十四函 中国・宋
13 書跡 日蔵經 巻第七 第九十四函 中国・宋
14 書跡 注大乗入楞伽經卷第四 第五百三十四函 中国・宋
15 書跡 注大乗入楞伽經卷第一 第五百三十四函 中国・宋
16 書跡 注大乗入楞伽經卷第六 第五百三十四函 中国・宋
17 書跡 注大乗入楞伽經卷第七 第五百三十四函 中国・宋
18 書跡 養字音 第百五十六函 中国・宋
19 書跡 首楞嚴經 巻第三 第百九十六函 中国・宋
20 書跡 民字音 第九十八函 中国・宋
21 書跡 中陰經 巻上 第百九十三函 中国・宋
22 書跡 大般若波羅蜜多経巻第二百三十二 第二十四函 中国・宋
23 書跡 大般若波羅蜜多経巻第九十九 第十函 中国・宋
24 書跡 不思議佛境界経下 第八十八函 中国・宋
25 書跡 仏性論巻第一 第二百五十一函 中国・宋
26 書跡 第二百八十五函 第二百八十五函 中国・宋
27 書跡 第十函 第十函 中国・宋
28 書跡 第三百二十七函 第三百二十七函 中国・宋
29 書跡 音義「平字函釋音」 第百十一函 中国・宋
30 書跡 大方廣佛華嚴經第十一卷 第百十一函 中国・宋
31 書跡 持世経 巻第三 第百四十四函 中国・宋
32 書跡 神変加持経 巻第七  第百九十七函 中国・宋
33 書跡 佛説秘密三昧大教王経巻一 第五百六十四函 中国・宋
34 書跡 天聖廣燈録巻十八 第五百二十五函 中国・宋
35 書跡 大般若波羅蜜多經巻第四百七十八 第四十八函 中国・宋
36 書跡 大雲輪請雨経巻上 第五百五十七函 中国・宋
37 書跡 大智度論巻第四十四 第二百十二函 中国・宋
38 書跡 大般若波羅蜜多経巻五百六十六 第五十七函 中国・宋
39 書跡 音義『果字函釋音』 第五十七函 中国・宋
40 書跡 大般若経巻第三百七十五 第三十八函 中国・宋
41 書跡 十誦律巻第五十五 第三百十五函 中国・宋
42 書跡 廣弘明集巻第十 第四百七十六函 中国・宋
43 書跡 自在王菩薩経巻上 七 第百三函 中国・宋
44 書跡 自在王菩薩経巻下 第百三函 中国・宋
45 書跡 無言童子経巻上 第百三函 中国・宋
46 書跡 無言童子経巻下 第百三函 中国・宋
47 書跡 首楞嚴経義海巻第二十 第五百六十九函 中国・宋
48 書跡 大宝積経巻第七十三 第八十函 中国・宋
49 書跡 菩薩?子経 雑之七函 中国・宋
50 書跡 順正理論巻第三 第三百九十七函 中国・宋
51 書跡 衆事分阿毘曇巻第十九  第三百六十二函 中国・宋
52 書跡 大安般守意経巻下 第三百三函 中国・宋
53 書跡 四分律蔵巻第四十 雑之十五函 中国・宋
54 書跡 ?利天説法経巻下 雑之六函 中国・宋
55 絵画    両界曼荼羅    江戸
56 絵画    理趣経曼荼羅    鎌倉
57 絵画    一字金輪曼荼羅    南北朝
58 絵画    十三仏    江戸
59 絵画    仏涅槃図    鎌倉
60 絵画    求聞持虚空蔵菩薩像    室町
61 絵画    文殊渡海図(複製品)※原本は国宝    原本は、鎌倉
62 絵画    聖観音像    鎌倉
63 絵画    不動明王及び二童子像    室町
64 絵画    不動明王像 信海筆(複製品)※原本は重文    原本は、鎌倉
65 絵画    孔雀明王像    鎌倉
66 絵画    十一面観音像    室町
67 絵画    普賢延命像    室町
68 絵画  

千体地蔵菩薩像

千体地蔵菩薩像
←クリックで拡大表示

   室町
69 絵画 地蔵菩薩像    鎌倉
70 絵画 弥勒菩薩像    鎌倉
71 絵画    平安
72 絵画 大威徳明王像    鎌倉
73 絵画 愛染明王像    鎌倉
74 絵画 金剛夜叉明王像    平安
75 絵画 阿弥陀三尊像    鎌倉
76 絵画 大日金輪像    鎌倉
77 絵画    愛染曼荼羅図    鎌倉~南北朝
78 絵画    北斗曼荼羅図    南北朝
79 絵画 般若菩薩曼荼羅図    鎌倉
80 絵画 仁王経曼荼羅図    鎌倉
81 絵画 六字経曼荼羅図    鎌倉~南北朝
82 絵画    大勝金剛曼荼羅図    鎌倉
83 絵画    尊勝曼荼羅図    鎌倉~南北朝
84 彫刻 薬師如来坐像    平安
85 彫刻 薬師如来脇侍像 日光菩薩像    平安
86 彫刻 薬師如来脇侍像 月光菩薩像    平安
87 彫刻 帝釈天騎象像    平安
88 彫刻 閻魔天像    平安
89 彫刻    平安
90 彫刻 阿弥陀如来坐像    平安
91 彫刻 地蔵菩薩立像    鎌倉
92 彫刻 吉祥天立像    平安
93 彫刻

不動明王坐像 快慶作

不動明王坐像 快慶作
←クリックで拡大表示

   鎌倉
94 彫刻    大日如来坐像 胎蔵界    平安
95 彫刻    大日如来坐像 金剛界    平安
96 彫刻    釈迦如来坐像    平安~鎌倉
97 彫刻    釈迦如来脇侍像 文殊菩薩像    平安~鎌倉
98 彫刻    釈迦如来脇侍像 普賢菩薩像    平安~鎌倉
100 彫刻    阿弥陀如来立像    鎌倉
100 彫刻 銅造阿弥陀如来坐像    平安
101 彫刻    愛染明王坐像    鎌倉
102 彫刻    如意輪観音坐像    鎌倉
103 彫刻    十一面観音立像    鎌倉
104 彫刻 如意輪観音坐像    平安
103 彫刻    富士浅間権現立像    江戸
106 彫刻    深沙大将立像    江戸
107 工芸 金銅両界曼荼羅    鎌倉
108 仏像棟 五大明王像    平安
109 仏像棟 五重塔旧四天柱    平安
110 仏像棟    五重塔相輪継輪    鎌倉
111 仏像棟    五重塔鬼瓦    江戸
112 仏像棟    五重塔組物(斗?)    平安
113 仏像棟    如意輪観音坐像    平安
114 仏像棟    千手観音立像    江戸
115 仏像棟    釈迦如来および両脇侍像    平安
116 仏像棟    大日如来坐像 金剛界    平安
117 仏像棟    阿弥陀如来坐像    平安
118 仏像棟    阿弥陀如来坐像    江戸
119 仏像棟    愛染明王坐像    江戸
120 仏像棟    不動明王及び二童子像    平安
121 仏像棟    厨子    江戸

※●=国宝指定 ◎=重要文化財指定

*本WEBサイトの全ページの画像・文章・映像等の著作権は総本山醍醐寺にあります。無断で複写・複製・転載することを禁じます。
Copyright (c) 2008 DAIGOJI Temple. All Rights Reserved.